目次
人気メンバーランキング2019最新版
人気メンバーの卒業が相次いだ乃木坂46
そんな2018年に坂道合同オーディションで
選ばれた4期生11人のメンバーを
人気順に紹介していきたいと思います
第11位:北川悠理(きたがわ ゆり)
特技:(マンドリン演奏
北川悠理ちゃんは北米育ちのため英語が喋れる最近海外公演を頻繁に行っている
乃木坂には貴重な新メンバーですね
しかし、AKB48のドラフト会議を辞退してオーディションに応募した経歴や、オーディション時の写真写りが悪かったことで一部ネットでバッシングを受けた過去があります
加入した当初は風当たりが強かったユリちゃんですが乃木坂工事中で見せた不思議な雰囲気や運動オンチから今後人気が一気に爆発するかもしれないので期待したいですね
第10位:早川聖来(はやかわ せいら)
プロフィール
生年月日:2000年8月24日
出身地:大阪
血液型:A型
身長:164cm
大阪出身ということで、かわいらしい関西弁が特徴の聖来ちゃん
5歳から最近までバレエをやっていたため、
これからダンスに注目ですね
聖来ちゃんは、バレエ以外にも演技経験もあるらしく、4期生の初舞台【3人のプリンシパル】では、圧巻の演技力で2幕へ最多出演を記録しましたね
数年後舞台で活躍しているかもしれませんね
第9位:清宮レイ(せいみや れい)
プロフィール
生年月日:2003年8月1日
出身地:埼玉
血液型:O型
身長:162cm
清宮(きよみや)ではなく清宮(せいみや)と呼びます
間違えないように気を付けましょう
レイちゃんも5歳から小学4年生までアメリカのサンフランシスコに住んでいたため英語が喋れます
初めて乃木坂工事中に登場したときに
すぐに泣き出してしまったのは、3期生の大園桃子ちゃんの登場回を思い出したファンも多いと思います
そんなレイちゃんの推しメンは大園桃子ちゃん
ということで、自分と似たメンバーを好きになるんですかね?
桃子ちゃんのように数か月後に乃木坂のセンターになる可能性も十分にある子ですね
第8位:矢久保美緒(やくぼ みお)
プロフィール
生年月日:2002年8月14日
出身地:東京
血液型:B型
身長:152cm
矢久保ちゃんは、もともと乃木オタだった子ですね
乃木坂以外にも「じゅじゅ」や「=LOVE」などのアイドルにも詳しいようです
オーディションのSHOWROOM審査では、顔出ししていないにも関わらず、常に謝っていることで視聴者から【謝罪ちゃん】と呼ばれていました
乃木坂の推しメンは松村沙友里で、小学生のころから応援しているようで、
オールナイトニッポンの4期生紹介コーナーでは、松村さんと一緒に【がんばりまっちゅん】ができて
うれしかったと語っていました
やっぱり推しメンに似るのか、
行動やしぐさがさゆりんごに似ています
第7位:金川沙耶(かながわ さや)
プロフィール
生年月日:2001年10月31日
出身地:北海道
血液型:O型
身長:164cm
北海道出身メンバーは、
ななみん(橋本奈々未)以来ですね
特技がバスケなのもつながりがありますね
滑舌が悪いというのもアイドルとしてはキャラにしてしまえば魅力の一つになりますよね。
握手会で早口言葉を言ってもらったり、
北海道訛りで告白をお願いしてみたりと握手会で人気メンバーになるかもしれませんね
個人的には、お顔が初期の飛鳥ちゃんに似てる感じがするので数年後が楽しみですし、
唯一の北海道出身メンバーですので、
いつか北海道でコンサートをやってほしいですね
第6位:柴田柚菜(しばた ゆな)
プロフィール
生年月日:2003年3月3日
出身地:千葉
血液型:A型
身長:160cm
柴田柚菜ちゃんは、かつて有村架純さんや戸田恵梨香さんが在籍している
【フラーム】という芸能事務所に子役として所属していた経歴の持ち主です
乃木坂工事中では特技の新体操を披露していたり、寝るときに土下座で寝るスタイルは、
乃木どこ時代に松村沙友里と同じスタイルだったのはファンには懐かしかったのではないでしょうか
2019年4月に行われた3人のプリンシパルでは、
メンバーで唯一2幕に出れなかった柚菜ちゃんが今後どう化けるのか期待したいですね
第5位:掛橋沙耶香(かけはし さやか)
プロフィール
生年月日:2002年11月20日
出身地:岡山
血液型:B型
身長:156cm
掛橋沙揶香ちゃんは岡山の田舎出身で
原石の塊感がすごい笑顔がすてきな美少女です
7周年のバースデーライブの自己紹介で
ウーパールーパーというギャグも披露していました
お見立て会や乃木坂工事中で披露していたギターが特技で今後もライブで披露するかもしれません
3人のプリンシパルで2幕回数7回と、3位を記録していたりと最近の勢いをとても感じるメンバーです
第4位:賀喜遥香(かき はるか)
プロフィール
生年月日:2001年8月8日
出身地:大阪、栃木
血液型:A型
身長:166cm
賀喜遥香ちゃんといえば、絵が上手なんですよね。
乃木坂で絵が上手だった深川麻衣、伊藤万理華、若月佑美、西野七瀬といったメンバーが
すでに卒業してしまったため、画伯が多くなってしまった乃木坂には貴重なメンバーです
ルックスも乃木坂らしい正統派お嬢様で間違いなく人気になるでしょう
第3位:田村真佑(たむら まゆ)
プロフィール
生年月日:1999年1月12日
出身地:埼玉
血液型:A型
身長:158cm
第3位は田村真佑ちゃんです
4期生では最年長メンバーで、
日向坂46の加藤史帆ちゃんに似てるとよく言われていますね
真佑ちゃんは、高校に合格するか心配した親がAKBのオーディションを受けさせたり、
バイトが長続きせずお母さんと一緒にキーホルダーのチェーン付けのバイトをしていたという
特殊な経歴の持ち主です
喋り方もふわふわしているし、声もかわいいのでshowroom配信の時点で人気でした
第2位:筒井あやめ(つつい あやめ)
生年月日:2004年6月8日
出身地:愛知
血液型:O型
身長:160cm
第2位は筒井あやめちゃんです
あやめちゃんは2004年生まれの乃木坂最年少の14歳です
2004年生まれと聞いて衝撃を受ける先輩の様子がいつ見ても面白いですね
最年少ですが、とても落ち着いた雰囲気ですね
特技は書道と編み物です。
乃木坂工事中で披露したり、日村さんに編み物をプレゼントしていましたね
5年後でもまだ未成年って考えるとおそろしい逸材です
第1位:遠藤さくら(えんどう さくら)
プロフィール
生年月日:2001年10月3日
出身地:愛知
血液型:不明
身長:160cm
第1位は遠藤さくらちゃんです
お見立て会でセンターに立ったり、
齋藤飛鳥ちゃんとペアで雑誌の撮影をしたり
運営一押しのメンバーだと思いますね
(まあ、僕が同じ立場でも同じようにセンターにしたかなぁ)
さくらちゃんは、先輩メンバーもびっくりするほどスタイルがよく、とにかく小顔です
ザ・乃木坂感のあり4期生のエース候補と呼ばれており、早ければ今年のシングルでセンターになっている可能性も十分ありますね
ランキングまとめ
以上乃木坂4期生の人気ランキング2019版を紹介していきました
活動を本格的に開始した4期生
結論みんなかわいいですよね。
今現在の人気だけでは判断できないのが
乃木坂の面白いところだと思います。
今の齋藤飛鳥ちゃんの人気を初期に予想した人がいったい何人いたでしょうか?
握手会や乃木坂工事中の活躍で人気は常に変化していくと思うので楽しみにしたいと思います

コメント