目次
- 1 乃木坂46 8th YEAR BIRTHDAY LIVE おすすめ度★5
- 2 乃木坂46「7th YEAR BIRTHDAY LIVE」 おすすめ度 ★4
- 3 6th YEAR BIRTHDAY LIVE おすすめ度 ★3
- 4 乃木坂46 東京ドーム公演 おすすめ度 ★5
- 5 5th YEAR BIRTHDAY LIVE おすすめ度 ★3
- 6 4th YEAR BIRTHDAY LIVE おすすめ度 ★3
- 7 乃木坂46 3rd YEAR BIRTHDAY LIVE おすすめ度 ★2
- 8 乃木坂46 2周年バースデーライブ(のぎ動画あり)おすすめ度 ★1
- 9 乃木坂46 1周年バースデーライブ(のぎ動画あり)おすすめ度 ★1
- 10 おまけ
- 11 乃木坂46 ALL MV COLLECTION2 おすすめ度 ★5
- 12 まとめ
この記事では、
【乃木坂のライブDVDどれを買うか迷っている】という人に向けて書いています
乃木坂46でやっぱり盛り上がるのはライブですよね!
ですが、乃木坂のライブは倍率が高くチケットが
取れないという人もたくさんいると思います
ですが、ライブDVDを買えば家にいながらライブを楽しむことができます。しかも何度でもです。
見放題です
実質無料ですね
ということで早速おすすめのライブDVDを紹介していきたいと思います
乃木坂46 8th YEAR BIRTHDAY LIVE おすすめ度★5

2020年2月にナゴヤドームで4日間にわたり
デビューしてから2020年2月までにリリースした全199曲、
そして自身最後のBIRTHDAY LIVEとなった白石麻衣の卒業シングル「しあわせの保護色」を最終日のラストで披露し、
全200曲を披露した本公演
ラストに披露された【しあわせの保護色】は、直接客前で披露された非常にレアとなっています
8年間のすべてが完全版を買うことで一気に知ることが出来ますので、最近乃木坂に興味がある方に特におすすめします
乃木坂46「7th YEAR BIRTHDAY LIVE」 おすすめ度 ★4
2019年2月21日~24日の4日間で全177曲の楽曲披露がコンセプトとなった
乃木坂46「7th YEAR BIRTHDAY LIVE」@大阪・京セラドーム。
4日間でトータル20万人を動員、さらにDAY4で開催した西野七瀬~卒業コンサート~では、
全国218ヶ所の映画館でライブビューイングも行ない
全国10万人を動員した「7th YEAR BIRTHDAY LIVE」
7年間に発売された全楽曲が披露されている本公演。
このライブの構成は、基本的に発売順となっているため最近乃木坂を知ったという人でも
非常に分かりやすくなっています
またデビュー間もない4期生の初々しい姿や中心メンバーだった西野七瀬卒業など
グループの転換期となる公演であり最近乃木坂に興味を持った方でも乃木坂の歴史を感じられる作品となります。
個人的には完全生産限定盤一択です。4日間に加えてメイキングも大量に入った映像もあるからです
Day1 乃木坂初期中心(出演しないとアナウンスがあった西野七瀬の登場の歓声がえげつない)
Day2 初日にいなかった生田絵梨花中心の曲が多数(生田絵梨花無双)
Day3 3期中心(他にも自惚れビーチの絢音ちゃん(鈴木絢音)、日常のきぃちゃん(北野日奈子)など2期生がすごい)
Day4 西野七瀬卒業中心(この日は西野七瀬のラストをただかみしめてください)

6th YEAR BIRTHDAY LIVE おすすめ度 ★3

2018年7月6日~8日に開催された、
乃木坂46
「真夏の全国ツアー2018 ~6th YEAR BIRTHDAY LIVE~」
「明治神宮野球場」と「秩父宮ラグビー場」の2会場同時開催という、
前代未聞の「シンクロニシティ・ライブ」が甦ります!
選抜メンバーとアンダーメンバーが交互に会場を行き来したり、
普段では見られない演出で見応え十分です。
まいやん(白石麻衣)と絢音ちゃん(鈴木絢音)がメンバーを率いて登場するVTRは
当時とても話題になりました
ライブ終盤では、どちらの会場にメンバーが登場するかで、ファンの喜びや落胆する様子も楽しめるポイントです
乃木坂46 東京ドーム公演 おすすめ度 ★5

5th YEAR BIRTHDAY LIVE おすすめ度 ★3

4th YEAR BIRTHDAY LIVE おすすめ度 ★3
2016年夏に神宮球場にて行われた乃木坂46「4th YEAR BIRTHDAY LIVE」が映像作品です!!
完全生産限定盤は3日間にわたる熱狂のLIVEをあますところなく詰め込んだ作品です
2016年は、毎年2月に開催されていたBIRTHDAY LIVEが会場を確保することができず
全国ツアーのファイナルと兼ねた『真夏の全国ツアー2016 Final』として3日間にわたり
明治神宮球場で行われました
このライブは接近していた台風の影響で1・2日目が雨天の中でメンバーがずぶ濡れになりながら全112曲を完走しました
「完全生産限定盤」には、3日間のライブの模様のほか、リハーサル時から本番日までのバックステージを追った
ドキュメンタリー映像「BEHIND THE STAGE IN 4TH YEAR BIRTHDAY LIVE」の特典映像を収録されています
乃木坂46 3rd YEAR BIRTHDAY LIVE おすすめ度 ★2
2015年2月22日に西武ドームで開催された今となっては伝説のライブと呼ばれているライブです。
約7時間半にも及ぶ長時間のライブに加えて2月の西武ドームは
気温2℃という過酷な状況の中のパフォーマンスは必見です
2月22日が「乃木坂46の日」として日本記念日協会から認定されり、当時の研究生6人が正規メンバーに昇格したり、
乃木坂46新プロジェクトメンバーの募集(現欅坂46)が発表を盛りだくさんのライブでもありました
さらにこのライブの最後には【命は美しい】が初披露されたときの盛り上がりも収録されています
乃木坂の歴史を振り返るのにとても大切な一日がこのDVDには収録されていますので
まだ見たことない人はぜひ見てほしいです
乃木坂46 2周年バースデーライブ(のぎ動画あり)おすすめ度 ★1
当時、西野七瀬と秋元真夏との間にあった壁のようなものがなくなるシーンだけでも感動ものです。
帰り道は遠回りしたくなるのMVでも、このライブのオマージュのようなものが入っていて話題になりました。
ですが、最近ファンになった方には物足りなく感じてしまうかもしれません。
3期生、4期生がいなくすでに卒業しているメンバーが多く
今の乃木坂とかなり別のグループに感じてしまうと思います。
それでも乃木坂の歴史を振り返るのに十分なライブ映像です
乃木坂46 2nd YEAR BIRTHDAY LIVE 2014.2.22 YOKOHAMA ARENA [Blu-ray]
乃木坂46 2nd YEAR BIRTHDAY LIVE 2014.2.22 YOKOHAMA ARENA [DVD]
乃木坂46 1周年バースデーライブ(のぎ動画あり)おすすめ度 ★1
乃木坂46のデビュー1周年をお祝いした
最初のライブDVDです。
アルバムを見る感覚に近いほど、
今の乃木坂と違います。
曲数も1年しか経っていないので少ないので、
本当にコアなファン向けに現在はなってしまいます
それでも乃木坂の最初の1ページとして
とても大切な作品です。
とにかくみんな若いです
乃木坂46 1ST YEAR BIRTHDAY LIVE 2013.2.22 MAKUHARI MESSE 【BD豪華BOX盤】 [Blu-ray]
乃木坂46 1ST YEAR BIRTHDAY LIVE 2013.2.22 MAKUHARI MESSE 【DVD通常盤】
おまけ
乃木坂46初のMUSIC VIDEO集 おすすめ度 ★5
「ALL MV COLLECTION~あの時の彼女たち~」完全生産限定盤
ライブDVDではないのですが、初商品化となる「君の名は希望-DANCE&LIP ver.-」と、
「太陽ノック」セブンーイレブン限定盤に収録された「羽根の記憶」の2曲のMUSIC VIDEOを追加した
「MV54曲+新MV3曲+Making映像」を収録。
「あらかじめ語られるロマンス」と「せっかちなかたつむり」「悲しみの忘れ方」の3曲のMVが
この作品のために制作され収録されています
Making映像は「表題曲編」と「カップリング楽曲編」の2つに分かれています
合計約140分というボリュームでメンバーの魅力がたっぷりと詰め込まれている作品で、
ファンとしてぜひ持っていてほしい作品です
ALL MV COLLECTION〜あの時の彼女たち〜(完全生産限定盤) [Blu-ray]
ALL MV COLLECTION〜あの時の彼女たち〜(完全生産限定盤) [DVD]
乃木坂46 ALL MV COLLECTION2 おすすめ度 ★5
第1弾となった「ALL MV COLLECTION」から、約5年振りとなるMusic Video集の発売決定
CD特典のMVが高画質で見ることが出来るためブルーレイでの購入がおすすめです
乃木坂のCDを買ったことがない人はこれを買うだけでMVをフルで見ることが出来ます
第1弾をまだの方はこちら↓
ALL MV COLLECTION2 〜あの時の彼女たち〜 (初回限定盤) (Blu-ray) (特典なし)
CD特典として収録されていない6曲も追加で収録決定
「きっかけ」
「さゆりんごが咲く頃」
「ないものねだり」
「世界中の隣人よ」
「ゆっくりと咲く花」
「Route 246」
【完全生産限定盤】
豪華スリーブ仕様&豪華ブックレット付き!!
<Blu-ray>DISC4枚組
収録曲:14thシングル「ハルジオンが咲く頃」~25thシングル「しあわせの保護色」までに収録された全67曲を収録予定
<DVD>DISC4枚組
収録曲:上記Blu-rayと同じ内容です。
☆Blu-ray&DVD共通 特典映像
・Making of Music Video~表題曲編~
・Making of Music Video~カップリング曲編~
☆Blu-ray&DVD共通 封入特典
① 表題曲MV画像生写真1枚(全24種のうち1種ランダム封入)
②「ALL MV COLLECTION 2」発売記念 スペシャルプレゼント応募券1枚封入
まとめ
DVDの購入する順番は基本的には発売順でいいと思います
7周年→6周年→東京ドーム公演→5周年→4周年→3周年という順番で購入していくことをおすすめします
お金に余裕があれば完全生産限定版を購入したほうがお得です
ライブ前のリハーサルやライブ後の仲の良いメンバーたちの様子が見れてたのしいです
ライブ映像を見て乃木オタライフを楽しみましょう
コメント